もしゃってきた

2月20日

今日は、そるたんの発掘写真から始めます。
2012年2月上旬のそるたんです。
まず、2月2日。
もしゃってきた_c0339392_11161802.jpg
次は2月3日。
もしゃってきた_c0339392_11173427.jpg
次は8日。


もしゃってきた_c0339392_11190619.jpg

もしゃってきた_c0339392_11194578.jpg
日付順に4枚載せてみて、徐々にもしゃり度が上がってるのがわかります。


そして、ここからは鈴子ちゃん。

今朝、マッサージチェア(今は鈴子ちゃん専用椅子)でまったりしてたところ。

もしゃってきた_c0339392_10381027.jpg
スマホを向けたら嫌な顔されちゃった。
もしゃってきた_c0339392_10362119.jpg
朝ごはんの後は、いつものんびりするのに、
なんで邪魔するの?

なかなかいつも通りのお顔では写ってくれません。

ちょっと時間をおいて、眠りそうになってるところをパシャリ。

もしゃってきた_c0339392_10370693.jpg

お昼近くになって、お座りしてるところも撮ってみた。

もしゃってきた_c0339392_13342544.jpg
お顔の近くで撮影されるのが嫌なのもあるけど、
笑顔で写らないねぇ。

お目目の周りの毛が伸びて目頭にかかり、お目目を三角にしちゃってる。
右目が怒ってるよう。

お家の中でいろいろ片付けなきゃいけないことがあり、
落ち着かない鈴子ちゃん。
少しお腹のほうも不安定になってます。
まだ、病院に行くほどではないけど、
とにかく刺激しないように、驚かさないように・・・。

それなのに、色々やらかしてる人間たち。
何日か前にほぼ空のポン酢の瓶のふたをパパが閉めた時、
パチンという音がいきなりしたので、鈴子ちゃんは驚いて飛び上がってました。
そのまま30分くらい震えてた。
それと前後して、防災用の長期保存ビスケットの賞味期限が切れたので
缶を開けたら、その音にもびっくり。
確かに、そるたんも怖がってた音ですが、
鈴子ちゃんはドキドキが静まるのにだいぶ時間がかかるようです。
そして、そのドキドキが積もり積もってお腹にきて、
鈴子ちゃんがおトイレする時には、どんなブツが出るかママがドキドキする羽目に。

保存缶、あと2缶あるのだけど、あれは鈴子ちゃんがトリミングに行ってるときに開けなきゃ。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

by sortan | 2020-02-20 15:57 | Comments(2)
Commented by マハロ at 2020-02-21 14:41 x
少し出遅れてしまいましたが・・・
そるたんが虹の橋に旅立って、3年なのですね・・・
そるたんのお誕生日がバレンタインデー、ってスイートなそるたんにものすごくぴったりの日だな、と改めて思いました^^
鈴子ちゃんのお誕生日は家族の日、なるほど~、ってすんなりと来る感じはきっとママさんのそるたん、鈴子ちゃんへの想い、家族はいつも一緒だよ、って気持ちがブログからいつもいっぱいに伝わってくるからですね。
鈴子ちゃん、遅れちゃったけどお誕生日おめでとう。
鈴子ちゃんには、とってもすてきなお兄ちゃまとパパママがいるね。これからたくさん楽しいことがいっぱいあるよ!

ママさん、絵とても上手です~~。ママさんって前から思ってましたがものすごく器用で何でも上手!!
Commented by sortan at 2020-02-23 12:36
> マハロ様
コメントありがとうございます。
もう、まるまる2年過ぎてしまいました。あっという間。
今でも週の真ん中辺り、1日の中では夕方にそるたんが恋しい気持ちが強くなります。
鈴子ちゃんは、お膝に全然乗らないんですよ。
撫でられるのは大大大好きなので、触り放題はできますが、
お膝に乗せるとすぐに逃げます。
家族のお布団にも入りません。
でも、ママがいない時に勝手に乗って、寝具を掘っています。
ソファに座ると、横に飛び乗ってきます。
隣に座るのは好きなようです。
それなのに、膝からは逃げる!
そるたんと色も手触りもそっくりなのに、
残念。
おかげで、そるたんのぬくもりの記憶は上書きされず、
そるたんのままです。

鈴子ちゃんに、これから楽しいことがいっぱいできてほしいと本当に思います。
今は、ごはんだけが楽しみ。
それもいつも同じごはん。
それでも、ごはんの時間になると大喜びでくるくる。
遊んだり、お散歩したりが楽しいことになってくれるように
頑張ります。

絵。
多分、描いてるのはそるたんです。
ある日、突然描きたくなって、描いて、
またパタッと興味がなくなるんですよね。
私は、器用でないし、飽きっぽいし。
でも、褒めていただいてありがとうございます。
<< 少ないような・・・ 家族の日 >>